忍者ブログ

BLACKIE’S PLACE

TOPARTISTBOØWYBOØWY CØLUMN▽
□ Calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
□ Latest Comment
□ Latest Track Back
□ Wise Words

BOØWY CØLUMN - ボウイ コラム

BOØWY関係の話題や、ギター弾きの個性とは何ぞ?をテーマに書いてます。ココに書いてある内容は、あくまで俺の意見であり、皆様に押し付けるモノではありません。加筆・修正することもあるのでたまに過去の記事を読み返すと面白いかも・・・? Driving the TEJ !

[171]  [170]  [169]  [168]  [167]  [166]  [165]  [164]  [163]  [162]  [161
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まずはアクティヴ・サーキット。
これはプリ・アンプを使用して信号をブースト(増強)したりカット(減衰)させる回路を持つピックアップのサーキットのことです。
プリ・アンプを駆動させるためにはバッテリー(電池)が必要なため、コストがかかりますがノイズが少なく、レンジも広いという特徴があります。
ちなみにギターに付いているジャック(シールドを差す所)にシールドのプラグを差し込んだ瞬間にパワー・オンになるので、弾き終わったあとはシールドを必ず抜いてくださいね。

次にパッシヴ・サーキット。
プリ・アンプなどを使用していない回路は、このパッシヴ・サーキットに区分されます。
バッテリーを使用していないのでコストはかかりませんが、ノイジーです。

TEJに搭載されているピックアップはアクティヴ・サーキットです。
そういえば前回書き忘れましたが、このピックアップは高さも調整できます。この高さを変更することによって、各弦の音量や音質を調整できることも覚えておいてくださいね。

少し話は逸れますが、以前はTEJにもリアにF.G.I.のハムバッカーがマウントしてあるモデルがありました。
俺が過去に使用していたTEJ-80というモデルです。
ちなみに・・・、

拍手[2回]


↓で聴かれるサウンドはTEJ-80を使用したサウンドです。
そんなに違和感無いでしょ?
さすがにシングルコイルのようなシャキシャキ感は無いですが(特にクリア・サウンド時)。
だから2回目の時、敢えてシングルコイルとは書かなかったのです(笑)。

さらにピックアップのお話・・・。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
☆ Operation
プラグインのマークについて
□=そのまま見た目通りです。
◇=内容がスクロールします。
▽=タイトル部をクリックすると中身が現れます。
☆=注意書き等です。
Language
□ Profile
HN:
音燬
□ Retrieval
☆ Powered by
☆ Notes
当ブログで一部、YouTubeの動画を紹介するコンテンツがありますが、ギター・プレイ以外は直接動画のアップロードはしておりません。さらに著作権侵害、並びに営利を目的とするものではありません。紹介済の動画の著作権や肖像権に関して問題でしたら御連絡ください。ただちにリンクの削除等の対応を致します。
なお、記事に関係する商品のリンク(アマゾン・ブログパーツ部も含む)は、単なる商品詳細へのリンクでアフィリエイトではありません。
□ Ranking
ブログランキング・にほんブログ村へblogram投票ボタン
フィードメーター - BOØWY CØLUMN
Thank You for Support !
BLACKIE’S PLACE BOØWY COØLUMN△
2002 - 2011 ©OTOYA All Rights Reserved. : Version 7.03 : 2011-04-21
忍者ブログ:[PR]