忍者ブログ

BLACKIE’S PLACE

TOPARTISTBOØWYBOØWY CØLUMN▽
□ Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
□ Latest Comment
□ Latest Track Back
□ Wise Words

BOØWY CØLUMN - ボウイ コラム

BOØWY関係の話題や、ギター弾きの個性とは何ぞ?をテーマに書いてます。ココに書いてある内容は、あくまで俺の意見であり、皆様に押し付けるモノではありません。加筆・修正することもあるのでたまに過去の記事を読み返すと面白いかも・・・? Driving the TEJ !

[205]  [204]  [203]  [202]  [201]  [200]  [199]  [198]  [197]  [196]  [195
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ライブも決まって、ミーティングの話題は演奏面に関することは勿論、バンドの方向性みたいな所にまで及んできた(イッチョ前だなぁ・笑)。

コピー・バンドってのが先ずありきなんだけど、でも単なるものまねバンドにはならないようにしようと。その辺は俺とTAKAで凄く気が合ってたって言うか、同じ価値観だった。
そういうバンドは周りに山ほどいたし、現に俺らが出演したライヴにも1組いた。そういうの観ると、じゃあなんで機材は違うの?
ソコ違うじゃん。って突っ込みたくなるし、仮に俺自身がそっち方向に進んだとしたら徹底的にやりたくなるしね(笑)
どっちが良い悪いとかじゃないんだけど、でも俺は布袋じゃないし、TAKAは氷室じゃないし、ましてや2人とも布袋や氷室になれるわけがない。当たり前だけど。
じゃあ、どうするか・・・。

「・・・みんなでハッピ着ねぇ?」
「それビートルズだし」
「着ぐるみ着る?」
「弾けねーから」
「・・・・・」

結局、終始こんな感じになっちゃうんだけど、とりあえずそれぞれ誰もしてないことやろうぜ!みたいな(笑)
アバウトだよね(爆)

「例えばHIDEKIは全部アップで弾けよ」
「俺はギター思いっきり上げてアゴの辺りで弾くかなぁ・・・」
「・・・・・」

まずはみんなとにかく早く曲を自分のものにしようぜ・・・!
そっから色々味付けてこう。
1人1つ、練習時に何かやらかすこと!(笑)

何なんだ、このバンド(爆)

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
☆ Operation
プラグインのマークについて
□=そのまま見た目通りです。
◇=内容がスクロールします。
▽=タイトル部をクリックすると中身が現れます。
☆=注意書き等です。
Language
□ Profile
HN:
音燬
□ Retrieval
☆ Powered by
☆ Notes
当ブログで一部、YouTubeの動画を紹介するコンテンツがありますが、ギター・プレイ以外は直接動画のアップロードはしておりません。さらに著作権侵害、並びに営利を目的とするものではありません。紹介済の動画の著作権や肖像権に関して問題でしたら御連絡ください。ただちにリンクの削除等の対応を致します。
なお、記事に関係する商品のリンク(アマゾン・ブログパーツ部も含む)は、単なる商品詳細へのリンクでアフィリエイトではありません。
□ Ranking
ブログランキング・にほんブログ村へblogram投票ボタン
フィードメーター - BOØWY CØLUMN
Thank You for Support !
BLACKIE’S PLACE BOØWY COØLUMN△
2002 - 2011 ©OTOYA All Rights Reserved. : Version 7.03 : 2011-04-21
忍者ブログ:[PR]